トップページ山行リスト(日付)>半原高取山_記録20181216


半原高取山

 山行日
2018年12月16日(日)       曇り         単独行
 コース
仏果山登山口(7:40)〜(8:58)宮ケ瀬越〜(9:10)半原高取山(9:27)〜(10:36)送電鉄塔(386号)〜(11:34)宮ケ瀬ダム〜(12:18)服部牧場〜(12:43)半原
 今回、シモバシラ見物を目的として半原高取山に行ってきました。半原高取山は、今年2回目で、結構、訪問頻度が高い山ですが、シモバシラのシーズンは、久しぶりです。
 詳細は、以下をご覧下さい。 


 本厚木駅6:55発の宮ヶ瀬行きのバスに乗車。登山者は、10人ちょっと乗車していた。今回は、煤ヶ谷で6人ぐらい、土山峠で2人下車。例によって、仏果山登山口では自分1人だけ下車。車内には、あと2人ぐらい登山者がいたが、今日は、日曜日。日帰りで丹沢三峰〜塔ノ岳だろうか。
 7:40、仏果山登山口を出発。
[仏果山登山口バス停

 車道を渡って、登山道に入る階段を登る。この辺り、前回8月に通った時は、草ボウボウで、歩き難い状況だったが、今は、綺麗に刈られてあった。
[登山道の入り口にて]

 背中のザックには、中型カメラが入っており、グループ山行の時と比べると、結構、重いのだが、それでも順調に植林帯の階段を登っていき、宮ヶ瀬越まで、登ってこれた。
 この先、マイペースで高取山を目指す。

 9:10、高取山頂上到着。まだ朝が早いせいか、他に登山者の姿は見えなかった。
[半原高取山頂上にて]

 展望鉄塔を登り、丹沢方面を眺める。
 今日は、雲が多く、残念ながら、塔ノ岳〜丹沢山の稜線は、雲に隠れていた。大山も同様である。
 ふと、足下を眺めると、宮ヶ瀬の住宅地域だけ、日が差し込んでいた。
[宮ヶ瀬の住宅街だけに陽が当たる]

 丹沢とは反対方面を眺める。高層ビルが林立しているのは、橋本駅周辺だろう。こちらも、その高層ビル群エリアだけに日が当たっていた。
[橋本駅周辺の高層ビル群が見える]

 9:27、高取山を出発する。
 ここからは、シモバシラを探しながら、宮ヶ瀬湖に下っていくつもりだ。
 早速、登山道の横を注意深く見ていたら、シモバシラを発見。タイミングが早かったのか、シモバシラの大きさが、若干小さい。それでも、あちこちにあるので、形の面白いものを探しながら撮影していく。
[シモバシラ(1)] [シモバシラ(2)]

 送電鉄塔の先で、宮ヶ瀬湖の光景が広がる。
 ちょうど遊覧船が通過していくところだった。(写真下)
 ここで、パラパラと雨が降ってきたが、すぐ止んだ。やはり、天気予報通り、この先、天気が崩れそうな予兆だ。
[尾根先端部のベンチにて]

 シモバシラをさらに探す。
 今回、大きいのは、なかったが、意外にも、登山道横のあちこちでシモバシラを発見することが出来た。こんなに広範囲に出来ているとは、思ってもみなかった。すると、反対側から来た単独女性が、一眼レフカメラを持って、右へ左へと歩き回っている。どうも探している被写体は、同じらしい。声を掛けてみると、案の定、そうだった。
 ....一瞬、〇っ〇-さんかと思ってしまった。

 「シモバシラの場所は、まだまだありますよ。」と、いろいろと教えて戴く。「えっ、そんな場所にもあるのですか。」と、思わず確認発言。「今日は、時間が無いので、高取山頂上まで行かず、早めに切り上げます。」との事。
 後ろ姿を見送った後、宮ヶ瀬湖へと向かう。
[シモバシラ(3)]

 ちょっと登山道の横を覗いてみたら、トゲトゲのあるノイバラ攻撃を受けた後、小さなシモバシラの群落を発見。こんなに狭いエリアに集中しているのを見たのは初めてだった。
[シモバシラ群落]

 シモバシラ撮影が一段落し、宮ヶ瀬湖に下っていこうかと思っていたら、突如、雨が降ってきた。
 先程の女性が、引き返してきて、一気に抜かれてしまった。
 急な階段を注意しながら下っていき、11:27、車道に下り立つ。

 ちょうど雨が止んだので、宮ヶ瀬ダムの上を歩くことにした。今日は、日曜日だが、天気が今一つというせいか、誰もいない。(写真下)
[宮ヶ瀬ダム]

 途中、展望塔という建屋があり、何気なく入ってみた。今まで、この存在すら気がつかず、入ったことが無かったのだ。小さな建屋だが、ガラスがあるとはいえ、ダムの真上からの光景は、なかなか迫力がある。(写真下)
[展望塔からの眺め]

 天気が悪化してしまい、雨が降ったり止んだりの状況となった。
 服部牧場に寄り道したのだが、寒くて、ビールを飲む気がしなかった。ということで、通過しただけで、半原に向かう。
[服部牧場]

 12:43、半原バス停到着。 
 12:50発、厚木バスセンター行に乗車。途中の田代交差点あたりで、何と日が照り出した。上空は、雨雲が東の方へ流れ、青空が見えていた。だが、本厚木駅でバスから降りたら、小雨が降っていた。どうも局所的な雨雲がいるようだ。その後、小田急線に乗ったら、日が差し込み、青空が見えていた。何とも今日は、天気が変わりやすい一日だった。
 [半原バス停に到着]


 久しぶりのシモバシラは、小ぶりでした。ちょっと時季が早かったようです。
 ですが、今回は、今まで知らなかった箇所で、あちこちにシモバシラを発見することが出来ました。何で、今まで気がつかなかったのか、不思議でなりません。これも訪問タイミングの問題なのでしょうか。
 また、すれ違った女性の方から聞いた内容も含めて、今後のシモバシラ観察が楽しみとなりました。




※山行時間には、撮影時間を含んでおりますので、ご注意下さい。