トップページ>他山域山行リスト>燕岳・槍ヶ岳_記録20070730
2007年7月28日(土)〜30日(月) |
同行者:YSさん |
7月28日(土):中房温泉(6:43)〜(9:12)合戦小屋(9:42)〜(10:45)燕山荘〜(11:25)燕岳(11:32)〜(11:56)燕山荘(12:07)〜(15:10)大天荘(15:32)〜(15:43)大天井岳(15:55)〜(16:04)大天荘(泊)
7月29日(日):大天荘(5:56)〜(6:36)大天井ヒュッテ(6:44)〜(9:00)ヒュッテ西岳(9:25)〜(10:19)水俣乗越(10:23)〜(12:26)ヒュッテ大槍(12:40)〜(13:35)槍ヶ岳山荘(14:03)〜(14:31)槍ヶ岳(14:50)〜(15:12)槍ヶ岳山荘(泊)
7月30日(月):槍ヶ岳山荘(5:22)〜(6:46)天狗原分岐〜(8:28)槍沢ロッヂ(8:54)〜(10:02)横尾山荘(10:18)〜(11:01)徳沢(11:21)〜(12:03)明神橋〜(12:14)明神池(12:42)〜(13:32)河童橋〜(13:40)上高地バスターミナル |
4:00、起床。
早速、外を覗いてみる。なんと、ガスに囲まれていて、何も見えない状況だった。やはり天気予報通り、午前中から雨になりそうだ。再度、ピークに立つのは、あっさり諦め、下山の準備にかかる。 明るくなったら、雨になった。周りの登山者も雨具をつけて、どんどん出発していく。我々も、いざ出発。(5:22)
ガスが発生しており、下の殺生ヒュッテも全く見えない。 ジグザグの山道を下っていく。槍沢を下っていく下山者は、あまりいないようだ |
|
[雨の中、槍ヶ岳山荘を出発] |
|
殺生ヒュッテの横を通過していく。相変わらず、雨が降っている。 5:59、6:03と、雪渓を横断する。
ここまで来ると、前方の視界が広がる。どうやら、ガスの下に出たようだ。
6:04、播隆窟に到着。休むことなく下っていく |
|
[雪渓を横断] |
|
6:46、天狗原分岐に到着。ここまで来たら、雨が止んだ。
ようやく登りのパーティとすれ違う頻度が高くなってきた。 |
|
[天狗原分岐点(振り返って撮影)] |
|
このあたりは、お花畑が多かったように記憶していたが、今回は、花に気がつかなかった。以前、クルマユリが咲き乱れていたのを思い出す。 |
|
[槍沢は、まだまだ続く] |
|
水俣乗越との分岐点を通過。(7:32)
槍ヶ岳を目指す登山者が多く休憩していた。
山道も歩き易くなってきた。そんな時、YSさんの右靴アクシデント発生。見れば、右靴の底が前から半分、剥がれていた。YSさんが、ザックを下ろし、細い紐を取り出す。さすがYSさん。応急処置を終え、再び歩き出す。
|
|
|
[水俣乗越分岐点に到着] |
[応急処置された靴] |
|
「下山時でよかった」などと、会話をしながら下っていく。 槍沢のテント場を通過し、そろそろ、槍沢ロッヂの筈と思いながら進んでいくと、木立の間から、ロッヂの建屋が見えた。
ここで、小休止。(8:28〜8:54) パンをザックから取り出し、朝食をとる。ここまで来たら、とにかく食料は、食べて軽くしたい。 |
|
[槍沢ロッヂにて] |
|
槍沢もいつの間にか、川らしくなってきた。水量は多いし、流れも速い。その左岸に沿って下っていく。
9:25、一ノ俣。 9:33、槍見河原。 段々緩やかになり、道も整備されてきたおかげで、歩行ピッチが上がる。
10:02〜10:18、横尾山荘前で休憩。
11:01〜11:21、徳沢園前で休憩。 |
|
[左岸を歩く] |
|
12:03、明神館前。ここで、時間もまだあるということで、右折して、明神池に立ち寄ることにした。嘉門次小屋は、観光客で賑わっていた。イワナ料理もいいな〜と思いつつ、明神池に向かう。 |
|
[明神館前] |
|
穂高神社奥宮に参拝した後、入場料を払って、明神池に向かう。そこでもらったパンフレットには、「伏流水や湧水を集めた明神池は、氷結しないことで知られ、四季折々の風景が水面に映しだされます。」と記載されていた。
動くものといえば、間近にいるマガモ程度。水面も波が立たず、まさに「静」の境地。池を眺めているだけで、心が落ち着く。(YSさんとは、「お互い、この登山中では、帰宅後の仕事のことは、一切考えない」としていたが、3日目の今日は、いろいろと仕事の話になってしまった。その影響のせいか、だんだん明日以降のことが気にかかる心理状態だったのだ。)
|
|
|
|
[穂高神社奥宮] |
[明神池] |
[木道を歩く] |
|
明神池から河童橋に向かう。気がつくと、周囲は、観光客だらけだった。登山姿の人は、見かけない。だが、岳沢からの合流点で、下山者に出会う。岳沢ヒュッテは、現在、宿泊営業していないことから、穂高岳山荘からだろうか。
13:32、河童橋を渡る。あいにく穂高連峰は、ガスの中だった。
13:40、上高地バスターミナルに到着。すぐにバスの乗車券を購入。14:00発のバスとなった。10分前には、バス停前に集合とのことで、10分しかなく、顔を洗ったり、ザックの中を整理したりしただけで、タイムアップ。
|
|
|
|
[河童橋] |
[河童橋から奥穂方面を眺める] |
[上高地バスセンター] |
|
新島々では、乗換時間が30分弱あったので、着替えたりすることができた。
15:57、松本着。16:03のスーパーあずさ28号に飛び乗る。自由席が幸いにも空いていた。ここで、ようやく下山後の乾杯ができたのだった。(缶ビールのおかわりが続いたのは、言うまでもない) |
|
[特急「スーパーあずさ」の車内にて] |
|
こうして、久々の北アルプス山行は、終幕を迎えました。
YSさんとは、なかなかスケジュールが合わず、4〜6年に一度というペースで、登っていますが、今後は、なんとか時間を見つけて、いろいろ登って行きたいと思っています。
YSさん、どうぞヨロシク。
|
※山行時間には、撮影時間を含んでおりますので、ご注意下さい。
|