トップページ>他山域山行リスト>焼岳・蝶ヶ岳_記録20190811
2019年8月9日(金)〜11日(日) 晴・晴・晴 |
同行者:「山の会」メンバー 1名(8/9)、12名→10名(8/10)、10名(8/11) |
2019/08/09:上高地バスターミナル(6:33)〜(7:09)田代橋〜(10:07)焼岳小屋(10:50)〜(11:23)中尾峠〜(13:02)焼岳北峰(14:08)〜(16:38)焼岳登山道入口〜(16:53)中の湯温泉旅館(泊)
2019/08/10:中の湯温泉旅館(7:30)⇒(旅館ワゴン車)⇒(7:44)大正池(7:58)〜(8:50)上高地バスターミナル(9:05)〜(9:10)河童橋〜(9:53)明神(10:04)〜(10:50)徳沢(11:07)〜(15:12)長塀山(15:16)〜(16:19)蝶ヶ岳〜(16:27)蝶ヶ岳ヒュッテ(泊)
2019/08/11:蝶ヶ岳ヒュッテ(6:52)〜(7:00)蝶ヶ岳(7:09)〜(9:37)まめうち平〜(11:10)三股〜(11:23)三股駐車場 |
今回の山行は、夜行バスからスタートしたせいか、どうも疲労が抜け出せない。だが、今朝は、4:00に起床。スッキリ目が覚めた。ようやく体調が戻ったようだ。
4:30過ぎに御来光を見ようと、外に出る。周囲は、既に大勢の宿泊者が出ていた。
ちょうど5時頃、雲海の上に太陽が顔を出す。思わず、連続してシャッターを切る。 |
|
[御来光をヒュッテ付近で撮影] |
|
反対側を見れば、槍穂の見事なモルゲンロート。
今年は、6月、7月に雨が多く、「山の会」の山行は、4回連続中止となってしまった。その鬱憤を晴らすかのような光景が目の前に広がっていた。 |
|
[振り返れば、槍穂高連峰] |
|
2日前に登った焼岳。
ちょうどピークの部分だけに朝日が当たっていた。 |
|
[焼岳もクッキリ] |
|
6:00、ヒュッテに戻って朝食スタート。
今日は、下りだけなので、気が楽だ。それでも、しっかり食べる。 |
|
[ヒュッテに戻って朝食] |
|
出発する前に昨日登った蝶ヶ岳山頂に全員で向かい、雲一つない青空の下で記念撮影。(写真下左)
よく見たら、奥に乗鞍岳や御嶽山も姿を見せていた。
次に槍穂をバックに記念撮影。(写真下右) |
|
|
[蝶ヶ岳頂上にて全員で記念撮影] |
[槍穂をバックに全員で記念撮影] |
|
三股に下る分岐点まで戻り、リーダのSAQさんが、携帯でタクシー会社にTEL。11:30に三股駐車場ということで、ジャンボタクシー1台と普通のタクシー1台を予約した。
その後、7:18、出発。これで、槍穂や焼岳も見納め。ここから、東側の三股へ下っていく。 |
|
[三股へ下っていく] |
|
すぐに樹林帯に突入する。
7:38、最終ベンチの所で、常念岳を眺める。そういえば、昨日は、ガスが湧いていて、常念岳を見ていなかった。 |
|
[常念岳の眺め] |
|
樹林帯の下りが続く。
今日は、「山の日」ということも影響しているのだろうか。登ってくる登山者が多い。次から次へとやってくる。 |
|
[樹林帯を下っていく] |
|
9:37、まめうち平を通過。多くの登山者が休憩中だったので、そのまま通過してしまった。
10:34、樹林帯の中、何人かの登山者が休憩していた。どこかと思ったら、「ゴジラみたいな木」のある所だった。(写真下)
「これが、ゴジラ?」と、一瞬思ったが、じっと見ているとそんな気になってくる。 |
|
[「ゴジラみたいな木」にて] |
|
「ゴジラみたいな木」から、7,8分で、力水に到着。
ここで、実際に湧いている力水を一口、飲んでみた。冷たいので、結構、旨い。 |
|
[力水にて] |
|
「三股は、まだか。まだか。」と思いながら進み、ようやく広場に出た。(写真下)
ようやく三股には、着いたものの、ここは、登山相談所があるだけ。三股駐車場は、まだこの先だった。
....ここから駐車場までが長く感じた。 |
|
[三股に到着] |
|
11:23、三股駐車場に到着。11:30に予約していたタクシーは、既に到着済みで、即、乗車。
やはり、駐車している自家用車が多い。タクシーは、その間を通り抜けていく。 |
|
[ゴールの三股駐車場に到着] |
|
三股駐車場から東へ進み、「ほりでーゆ〜四季の郷」に到着。
ここで、汗を流し、施設内の食堂で、乾杯。
その後、腹を満たして、大満足。なんという憩いの時だろうか。
....ここで一人カラオケボックスというものを初めて見た。 |
|
|
[ほりでーゆ〜四季の郷にて日帰り入浴] |
[風呂上りにて乾杯] |
|
再びタクシーに乗って、豊科駅に到着。混雑シーズンンのため、今回は、遅めのあずさを事前予約してもらっていたが、結果的に「ほりでーゆ」で、時間調整し、その予約した特急あずさ26号に乗車。
充実した気分で帰路につく。 |
|
[豊科駅ホームにて] |
|
今回は、とにかく3日間、快晴が続き、最高の登山日和でした。お蔭で、槍・穂高だけでなく、焼岳、乗鞍、御嶽など、周囲の山々の眺望も堪能できました。焼岳の登り、蝶ヶ岳の登りは、辛い行程でしたが、毎回、こんな山行だったら、と思えるような、この上なく楽しい山行でした。
参加メンバーにも感謝です。
皆様、ありがとうございました。
|
※山行時間には、撮影時間を含んでおりますので、ご注意下さい。
|